神田カレーグランプリとはどんなイベント?参加方法や会場をご紹介
神田神保町はカレーの激戦区!!
そのカレー熱をますます盛り上げようと始まったのが
「神田カレーグランプリ」です。
2011年から始まり、徐々に規模も大きくなってきているのですが、
実はカレーが好きなら誰でも参加しやすいイベントです。
そこで今回は、
・どんな内容のイベントなの?
・参加方法や予約は必要?
・日程や会場は?
こんな疑問をまとめてみました。
神田カレーグランプリとはどんなイベント?
2011年から始まり、徐々に進化を遂げているこの催し。
現在は主に3つのイベントがあります。
①神田カレー街食べ歩きスタンプラリー
②グランプリ予選ファン投票
③グランプリ決定戦
順に説明していきますね。
①神田カレー街食べ歩きスタンプラリー
こちらはその名の通り、
神田神保町にある参加店のカレーを食べるとスタンプがもらえるラリーです。
期間は100日間と結構な期間があるので、
ちょっとずつ行けば楽勝〜〜と思うかもしれませんが、
さすが神田はカレーの激戦区です。
例として、2017年はなんと88店舗ものお店が参加しているのです。
一日1杯食べても88日かかります(笑)
普通なら全部集めるのはかなり厳しいですよね。
ただ、お店が4つのコースに分かれていて、
その中のコース1つでも制覇すれば、
「神田カレーマイスター2018認定証」がもらえます。
その他にも、コース別に抽選でいろいろなプレゼントが当たるので、
時間がある方はコツコツと集めて目指してみましょう!
②グランプリ予選ファン投票
予選参加店舗の中から3店選んで期間中に投票します。
投票の上位20店舗が次の「グランプリ決定戦」に進むことになるので、
ある程度、お店を食べまわって決めたいものです。
③グランプリ決定戦
予選ファン投票で選ばれた20店舗のカレー屋が小川広場に集結。
実際に色々なカレーを食べて投票し、王者を決めます。
このお祭りのメインイベントでもあり、
二日間で5万人近くの人が来場します!!
カレー1杯の購入につき、1枚の投票券をもらえます。
各店舗名が書かれた20箱の中から選んで、その投票用紙を入るだけ。
カレーは1杯辺りの量が少なめになっているため、
1人でも数杯食べる事ができるようになっています。
各店舗のカレーが食べ比べできるかなり貴重な期間です!
神田カレーグランプリの参加方法と事前の準備
これらのイベントは予約などは必要なく、
当日に行っても十分に楽しむ事ができます。
でもちょっと下調べしておくと、
時間を無駄にせず、スムーズに回ることができますよ。
それぞれのイベントの参加方法やポイントをまとめてみました。
①神田カレー街食べ歩きスタンプラリー
例年日程:8月23日〜11月30日(100日間)
【予め準備しておきたいもの】
・神田カレー街公式ハンドブックもしくはアプリ登録
・参加店の確認
・回りたいコースの確認
スタンプラリーなので、まずはスタンプの台紙が必要です。
また、台紙を持ち歩くのが面倒な方はアプリを登録することによって
携帯スマホ内にスタンプを貯める事ができます!
ただアプリの不具合で、スタンプが押せなかった事もあるみたいなので、
出来るだけ台紙である
「神田カレー街公式ハンドブック」を早めにゲットしておくのがおすすめです。
こちらのハンドブック、
有料のガイドブックさながらのカレー店情報が記載されていますので大変人気があり、
数に限りもあるので場所によってはすぐになくなってしまうこともあります。
スタンプラリーに参加予定の方はぜひ配布場所をチェックしておきましょう!
※神田カレー街公式ハンドブック配布場所(2017年を参考にしています)
公式ハンドブック配布場所 | 詳細 |
スタンプラリー参加各店 | →公式HPリンクで確認 |
公共施設 | ・千代田区役所 ・千代田区麹町出張所 ・千代田区神保町出張所 ・千代田区神田公園出張所 ・千代田区和泉橋出張所 ・千代田区富士見出張所 ・千代田区観光協会 ・千代田区立九段生涯学習館 |
JR | ・御茶ノ水駅 |
東京メトロ | ・三越前駅、神田駅、水天宮前駅、九段下駅、竹橋駅、神保町駅、半蔵門駅、 ・新御茶ノ水駅、町屋駅、西日暮里駅、千駄木駅、根津駅、湯島駅、 ・秋葉原駅、上野広小路駅、末広町駅、仲御徒町駅、小伝馬町駅、 ・銀座駅、新宿駅、新宿三丁目駅、東新宿駅、北参道駅 |
書店など | ・東京古書会館 ・三省堂書店神保町本店 ・東京堂書店神田神保町店 ・書泉グランデ ・本と街の案内所/小学館ギャラリーBH神保町 |
その他 | ・東京シティアイ(東京駅直結JPタワー・KITTE地下1階) ・お茶ナビゲート(御茶ノ水駅直結ソラシティ地下1階) ・神田スボーツ店連絡協議会加盟店 ・エディトリー神保町 ・マーチエキュート神田万世橋 ・ワテラスコモン ・明治大学 ・ちよだプラットフォームスクエア ・3331アーツ千代田 ・興産信用金庫(本店、神保町支店、秋葉原支店、飯田橋支店、市ヶ谷支店) |
配布は8万部程度(2017年度参照)、A5サイズで無料配布されています。
8月10日辺りから順次設置されるので、見つけたら1冊確保しておきましょう。
②グランプリ予選ファン投票
例年日程:9月中旬に開催、投票(約2週間)
投票期間は毎年2週間くらいの間になります。
投票方法はWEBと官製はがき投函の二通り。
※WEB投票する場合はFacebookのアカウントが必要
必ず3店舗を投票する必要があり、
3店舗の記入が無い場合や、同じ店を記入している場合は無効になります。
神田神保町の店が全てエントリーしているわけではありませんので
公式HPで必ず参加店を確認しましょう。
③グランプリ決定戦
例年日程:11月第1週の土日(2日間)
こちらの参加方法は当日に会場へ行くこと!!
予約やチケットはありません。
そして食べたカレーの数だけ投票できるので、
できるだけお腹を空かせて向かいましょう(笑)
それでも20店舗もあるので、参加している店を全て回るのは難しいです。
公式HPで出店リストや、当日の会場マップを確認しておくとスムーズです。
神田カレーグランプリの会場や日程は?
カレーカレーと言っていると
だんだんカレーが食べたくなってくるから不思議ですよね。
①神田カレー街食べ歩きスタンプラリー
と
②グランプリ予選ファン投票
は、期間内にお店に行って実際にカレーを食べ、お気に入りの店に投票となりますので、
神田神保町の街全体が会場となります。
公式HPや公式ガイドブックでお店を確認しながらいろいろ食べ歩いてみてくださいね。
③グランプリ決定戦は小川広場という場所で開催されますので、確認しておきましょう。
◆カレーグランプリ決定戦の詳細◆
【日程】
11月第1土曜日(11:00〜19:00)
11月第1日曜日(11:00〜17:00)
※開会式は初日の10:40から、投票は最終日の16:00まで
※表彰式は最終日の17:00から
【場所】
小川広場(〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目6)
初日と二日目は終了時刻が異なるので注意しましょう!
2日連続で参加する猛者も多くいるそうです。
開会式や表彰式も参加してみるとお祭りをもっと楽しめそうですね。
まとめ
神田カレーグランプリはチケットも特に必要ないので、
比較的参加しやすいイベントになります。
その分、決定戦はかなり混雑しますので
ゆっくり楽しみたい方はスタンプラリーもオススメです。
お好みの方法で神田神保町のカレーを味わってくださいね。