カラダ・健康

特急あずさ・かいじ予約で新型E353とE257見分ける4つの方法

以前、赤ちゃん連れで石和温泉旅行で中央線の特急かいじを利用した際、

偶然にも新型車両の「E353系」に乗車した私は
その快適さに感動し、次も絶対のこの新型に乗車するぞ!!と決意しましたw

ですが・・・

指定席をいつもの「えきねっと」で予約する時に、

旧式E257系なのか
最新E353系なのか

全然分からない!!

でも子連れは格段に新型の方が便利なので諦められない・・・

そこで、今回は中央線特急あずさ・かいじの
車両の見分け方について調べてみました。

かいじE353-04

スポンサードリンク

あずさかいじ予約でE353系とE257系調べる方法

特急「スーパーあずさ」でしか走っていなかった新型車E353系が
ついに「あずさ」や「かいじ」でも走るようになってきました。

以前、偶然にもこの列車に乗れたのですが、
赤ちゃん連れの私にとって、その最新の内装は段違いにありがたかったです。

味をしめた私は、またこの新型に乗りたい・・・


切符予約をしようとしたのですが、

どの時刻の列車が新型なのか全然分からない!!

なので検索やいろいろ問い合わせをしてみました。

〇あずさ、かいじ車種をえきねっとで調べてみる

・えきねっと公式HP

私がよく利用する予約サイトです。

これで乗車する日の候補時間を見ていたところ、車両の種類が掲載されていません。。。

えきねっとの問い合わせに電話して見ると・・・

「えきねっと」ではなく「JR東日本」に問い合わせをしてくださいとの事。

どうやら管轄が違ったようです(^_^;)
JR東日本の問い合わせ電話番号を教えてくれました。

①あずさ、かいじ車種をJR東日本に聞いてみる

・JR東日本HP
混雑していてつながりにくい状況でしたが、
2〜3分待って担当者につながったところで、
事情を説明すると・・・

こちらで車両の型が分かりますとの事!

おぉ!!よかった!!

で、最初にえきねっとで調べていた候補の電車を伝えると
なにやら電話の向こうでガサゴソ調べて回答いただきました!!

聞いたところ、HPなどネット上で型を判断できる情報の公表はしていないそうで、都度、JR東日本に電話すれば教えてくれるとのこと。

ちょっと面倒ですが、事前に自分の乗りたい候補をいくつかリストアップしておき、電話で聞いてみるというのが効率が良さそうです。

②あずさ、かいじ車種を時刻表の本を購入して調べる

JR東日本で電話している時に教えてくれたのですが、
どうやら電話先でも車両を調べるのは時刻表の本をパラパラめくっているそうw

あの、小さくて厚めの時刻表の本!!

私の実家の両親は未だにアレで時刻を見ていますw

※実際に自分で購入してみたので、詳細を下に記載してみました。

③あずさ、かいじ車種を窓口で聞いて購入する

窓口に聞いて直接買う。
これが1番シンプルで確実ですね。

ただ、私の自宅の最寄り駅はJRではなく私鉄なので、
JRの窓口まで行くのに一苦労です。

子供もまだ小さいので
出来るだけ自宅内で予約を完結させたい(^_^;)

という訳で今回は窓口ではチケットを取りませんでしたが
ネットやら電話やらごちゃごちゃ面倒!!という人はシンプルに窓口で買うと早いです。

 

特急あずさかいじ予約④えきねっとで車種を見分ける方法

なんだかごちゃごちゃと調べましたが、
ネットでいろいろ探しているうちにこんなものを発見しました。

・JR東日本ニュース

私の欲しかった内容がゴリゴリに入っている・・・!
もうちょっと早く見つけたかった(^_^;)

この内容をかいつまむと・・・

E257系からE353系になるのは、

「あずさ」が10往復中3往復、
「かいじ」が12往復 中9往復(2018年7月1日時点)

いずれはすべて新型になるとの事!!

そして列車の「あずさ3号」「かいじ108号」とか
この●号の数字の部分でだいたい車種が決まっていた〜!!

 

例えば、「えきねっと」の予約画面で●号か調べて…
↓↓↓
えきねっとあずさかいじ画面

 

こちらの表で調べると、車種がわかる!!
↓↓↓

【あずさの車種】(2018年7月1日時点)

 下り列車 車種 上り列車 車種
あずさ3号 E257系 あずさ2号 E257系
あずさ7号 E257系 あずさ8号 E257系
あずさ9号 E257系 あずさ10号 E257系
あずさ13号 E257系 あずさ12号 E353系
あずさ17号 E353系 あずさ16号 E353系
あずさ21号 E353系 あずさ20号 E257系
あずさ25号 E257系 あずさ24号 E257系
あずさ27号 E353系 あずさ26号 E257系
あずさ31号 E257系 あずさ30号 E257系
あずさ35号 E257系 あずさ34号 E353系

※「スーパーあずさ」はすべてE353系なので記載していません

【かいじの車種】(2018年7月1日時点)

スポンサードリンク
 下り列車 車種 上り列車 車種
かいじ101号 E353系 かいじ102号 E353系
かいじ103号 E257系 かいじ104号 E353系
かいじ105号 E353系 かいじ106号 E353系
かいじ107号 E257系 かいじ108号 E353系
かいじ109号 E353系 かいじ110号 E353系
かいじ111号 E353系 かいじ112号 E257系
かいじ113号 E353系 かいじ114号 E353系
かいじ115号 E257系 かいじ116号 E257系
かいじ117号 E353系 かいじ118号 E353系
かいじ119号 E353系 かいじ120号 E353系
かいじ121号 E353系 かいじ122号 E353系
かいじ123号 E353系 かいじ124号 E257系

 

上記のえきねっとかいじの例ですと、

かいじ113号 → E353系

かいじ115号 → E257系

かいじ117号 → E353系

と判明するわけです!!

おお〜!!
自分一人でもえきねっとで調べることが出来た\(^o^)/

というか、前回新型に乗車した時は超ラッキーだと思っていましたが、
意外と新型車は多いんですね(^_^;)

こちらは2018年7月1日時点での情報ですので、
今後、急な変更の可能性もありますが、とりあえず有力な情報の一つとして持っておく事にします!!

 

特急あずさ・かいじ新型車種を時刻表本で調べてみた

車両の番号で車両を判断は出来ましたが、
今後の事を考えると、都度調べるのは面倒だな・・・(^_^;)

と面倒くさがり色がモクモクと出てきましたw

そう言えばJRに問い合わせした時に駅員も「時刻表の本」で調べてるって言ってたな…

よし!
ためしに時刻表の本を買ってみよう!!!

というわけでちょっと大きめの本屋に行ってみたらなんか沢山ある!
↓↓↓
あずさかいじ時刻表

 

一通りパラパラとめくってみて、自分が見やすい「JTB小さな時刻表」(669円)を買ってみました!
↓↓↓
あずさかいじ時刻表-2

 

早速、開いてみると細かい字!!

目を背けたくなりますが・・・我慢してよく見てみると・・・
あずさかいじ時刻表-6

 

車両名の横に「新型車両で運転」と書いてあるw
どうやらコレが新型E353系!!
あずさかいじ時刻表-5

 

他の本もパラっと見てみましたが、ほぼみんなこのような記載方法でした。

しかし!!

私が数ある時刻表の中から「JTB小さな時刻表」を選んだかというと・・・
こんなページを発見したからです!!
↓↓↓
あずさかいじ時刻表-4

さっきのページとは別途で両形式」案内のページがあったんです!!

ページの上の方をよく見てみると…
↓↓↓
あずさかいじ時刻表-3

なんと〜〜車種が書いてあるやんけ〜!!
これ便利やんけ〜!!

ひと目で色々と情報が見れるので、かなり気に入りました。

あずさ、かいじだけでなく、新幹線の車種なんかも掲載があるので、
新幹線を利用するときにも使えます!!

まあ本は有料なので、単発の旅行の場合や、
字が細かい表はムリって人は別に必要ないかもですね。

私は年末必ず新幹線予約をするので、持っておいても良いかな〜と思っています。

新幹線や特急によく乗車する方は1冊持っておくといろいろ調べる手間が省けて便利なので、ぜひこのアナログな方法も試してみてはいかがでしょうか。

 

特急あずさ・かいじの新型E353系を見分ける方法まとめ

【実際にやってみた特急あずさかいじの車種見分け方法】

①JR東日本に電話で問い合わせて聞いてみる
②時刻表の本を購入する
③窓口で聞いて購入する
④えきねっとの●号の数字と車種表を照らし合わせる

私個人的には②に落ち着きそうですが、
電車オタクでも鉄子でもない私がまさか時刻表を所持する日が来るとは・・・w

電車に乗車する頻度にもよると思うので、
ご自身の状況で車種を調べて、お好みの列車に乗車しちゃいましょ〜!

スポンサードリンク

-カラダ・健康
-, ,