こども・育児関係

練馬区の乳幼児一時預かりを実際に使ってみた!大泉ぴよぴよの感想

2018/10/30

練馬区で出産し、区からいろいろな書類や資料と一緒に貰った

「子育てスタート応援券」

せっかくだから利用してみよう!!と思い、
今回は練馬区の大泉子ども支援センターで行っている

「乳幼児一時預かり事業」に利用してみました。

激戦の予約を乗り越え、ようやく予約日が来たので

実際に3時間ほど預けてみました!!

今回は預けて、お迎えに行くまでの様子をレポートしていきます。

513702

スポンサードリンク

練馬区の乳幼児一時預かり事業 準備するもの

今回預かってもらうのは1コマ=3時間です。
これだけでも持ち物は一通り揃えなければなりません

保育園や幼稚園に預けている両親には大したこと無いかもですが、

我が家はこういうのが初めてだったので、
前日の夜に慌てて用意&名前の記入をしました(^_^;)

プリントに記載があった持ち物の例がこちら↓↓↓

【持ち物の参考】
・離乳食またはお弁当(ご飯を食べさせる場合のみ)
・スプーンや箸
・おやつ
・飲みもの(マグや水筒)
・ミルク(哺乳瓶とミルク)とガーゼ
・エプロン
・タオル2枚(口拭き、手拭き)
・オムツ
・おしり拭き
・ビニール袋(2枚以上)
・着替え一式
・バスタオル(午睡がある場合)
・靴
・帽子(夏季の場合)

※天気が良い日はテラスやお散歩に行くこともあり
※子どもの様子に合わせて荷物の調節OK
※預ける前に検温する
※薬の預りはしていない

全て必須ではなく、自分の子どもの状況によって調整OKなので、
私の場合、
ご飯はお迎え後に一緒に食べる予定だったので、食事とエプロン→なし
卒乳しているので、ミルク&ガーゼ→なし

こんな感じで用意しました。

また、当日はこちらの
「大泉ぴよぴよ乳幼児一時預かり連絡表」
というものを記入して、当日預ける時に担当者に渡します。

(用紙は予約時に渡されました)

大泉ぴよぴよ預かり連絡表

面倒かもしれませんが、
うちは一週間前に風邪をひいてしまったので、
状況を伝えるのにありがたかったです。

預かる方も予想以上に丁寧に様子をみてくれるみたいなので安心です!

 

練馬区の大泉ぴよぴよ 乳幼児一時預かりまでの流れ

いよいよ預ける当日。
予定は10:00〜13:00の3時間になります。

普段、ぴよぴよには遊びに来る時は普通に自動ドアから入るのですが、
どうやら預り日は基本閉まっていて、ちょっとアタフタしてしまいましたw

インターフォンで入口を開けてもらいましたが、セキュリティ面でこの方が安心ですね。
アタフタしてしまい、5分遅れでぴよぴよに到着したのですが、特に問題はない様子。

初めてだったので、担当者が来てくれていろいろ教えてもらいなが準備しました。

 【預けるまでの流れ】
①用意されているカゴ → オムツ、オムツ拭き、口拭き、おやつ、飲み物などをセット

②布の荷物入れBOX → その他の持ち物と、抱っこ紐などを入れておいてOK

③当日に渡される持ち物表にチェックを入れる

④担当の方に連絡表を渡す

スポンサードリンク

⑤子どもを預ける

流れとしてはこんな感じ!

荷物のセットで少しまごつきましたが、なんとかセット完了!

③は当日その場で、簡単な持ち物チェック表を渡されるので、
行きに持ってきたものにチェックを自分で入れ、
帰りも忘れものや無くなったものがないか自分でチェックします。

また、もし何かあれば担当者に子どもの状況も事細かく伝えられます。

抱っこ紐など置いていける荷物は置いていってOKなのも地味にありがたい。

そしていよいよ、お別れ(?)の時、、、、
おばあちゃんに預けたことはありますが、
こういう所には初めて預けるので、ギャン泣きするかな(^_^;)

と思いきや、、

ええ〜〜!!

こちらを見向きもせずおもちゃに飛びついて遊び始めている!!

 

そう、ここにはアンパンマンや音のなるおもちゃなど、

子どもの興味の引くおもちゃばかり!!

だが我が子よ。。。それで良いのか。。。

と、かなり拍子抜けだったのですが、無事預けることが出来ましたw

 

練馬区の大泉ぴよぴよ 乳幼児一時預かりお迎え

いや〜たかが3時間、されど3時間。
かなり助かりました。

会社へ提出しなければならない書類があったので、
一気に片付けることが出来ました。

今回は初回ということもあり、施設近くの喫茶店で作業。
あっという間の3時間でした。

行きはちょっと遅れたというのもあり、
少し早めにお迎えに行くことに。

行き同様、インターフォンで解錠してもらい10分前に到着。

我が子は預り担当の方にべったりくっついて遊んでもらっているw
そして、私の顔を発見した途端、泣き出しました。

いや、アンタ・・・最初は見向きもしなかったクセにw

まあすぐに泣き止んだんですけどね。

そんなこんなをしている間に、担当の方が遊んでいる時の様子など教えてくれます。

帰りの流れはこんな感じ↓↓↓

【子どもお迎えの流れ】
①荷物を回収

②持ち物表にチェックを入れる

③連絡表を受け取る

 

③の連絡表の右下の欄に、預けている間どんな風に遊んでいたのか書かれていました。

最初はアンパンマンのおもちゃに夢中で、だんだんとお友達と追いかけっ子などをしだしたとのことw

保育園とかの連絡帳が楽しみなお母さんの気持ちが少し分かりましたよ!!

担当の方も、かなり丁寧に見てくれていたようで、
そんなことまで?と思うくらい細かく様子を説明してくれました。

そして施設を退出して無事終了!
最初は不安な気持ちもありましたが、予想以上に安心して預けられました。

 

練馬区の乳幼児一時預かり感想まとめ

・持ち物の用意は結構大変
・通常日と違ってセキュリティもより厳重になっていた
・思った以上に丁寧に見てくれていた

利用する前は、
こういうのって使っている人いるのかな〜(^_^;)
とすら思っていたのですが、

思った以上にしっかりと預かってくれる施設でした。

一般の預り企業を比べても格安ですし、
子育てスタート応援券も利用出来ます。

こんなに良いならもっと早い内から利用しておけばよかった!!と悔やまれるくらい。

予約は結構大変でしたが、それ以上に便利で助かったので、これはリピート確実!

常連さんになる決意をした私でしたw

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

スポンサードリンク

-こども・育児関係
-, , , ,