保育園見学

練馬区立 石神井町さくら保育園に見学に行った感想

2019/03/04

保育園激戦区の練馬区。
待機児童数は減ってきているとはいえ、まだまだ入りにくいのが現実です。

入園できるかはまだ分かりませんが、

大事な子どもを預ける保育園だし、
申込み前に自分の目でしっかりと確認しておこう!

区立や私立の認可保育園を10ヶ所以上見学してきました!

最初は「認可」なんだからどこも対して変わらないんだろうな〜
と思っていたんですが、

これが雰囲気や園の様子など、結構違って驚きました。

今回は

東京都練馬区の区立石神井町さくら保育園に実際に見学へ行ったので、
感想など、リアル口コミをブログにまとめてみます!!

石神井町さくら保育園口コミ

スポンサードリンク

練馬区立 石神井町さくら保育園に見学に行った感想

実際に見学してきた様子をまとめます。

■石神井町さくら保育園の雰囲気や様子

石神井公園駅から徒歩8分という利便性ながら、
住宅街で落ち着いた場所にあります。

昭和38年に開園とかなり歴史ある保育園ですが、
平成24年に民間委託になり、先生も若い先生が増えたそう。
日当たりも良く、園内にも柔らかい光が当たり、暖かな雰囲気でした。

1番驚いたのは、園として布おむつを使用している点。
朝は園で紙オムツ→布オムツに履き替えてから受け渡しとの事。
少し手間ですが、子ども達を1番優先し「昼間のおうち」を目指した保育だそうです。

 

■石神井町さくら保育園の設備

歴史ある保育園ですが、
平成11年に全面建て替えをしたので、かなり綺麗な園舎&室内です。
テラスがかなり広く、水遊びもできます。

園庭も広く、遊具も沢山あり、
プール設備もしっかりあるので、夏は遊べます。

 

■石神井町さくら保育園の給食やおやつ

基本的に区立は区が決めた給食になります。
バランスも良く、和食やお魚を使った食事が多いとのことでした。

延長保育を利用する場合、希望制で夕食も提供あり。

 

 

■石神井町さくら保育園の先生

H24年の民間委託で先生がガラッと変わったせいか、
見学に言った時は
若い先生〜中堅の先生が多くいました。

テキパキ・ハキハキというよりは
優しい・柔らかい雰囲気の印象。

家庭的な雰囲気を目指しているとう事で
そのようなあたたかな空気感がありました。

 

■石神井町さくら保育園の荷物置き

各個人にロッカーがあり、抱っこ紐やオムツなど小物等は園に置いておけるそう。
駐車場は無いですが、自転車やベビーカーでの送り迎えは可能。
ベビーカーは園で保管OKですが、自転車は不可。

 

■石神井町さくら保育園の持ち物

毎日使う手拭き、着替え、エプロン…など一般的な持ち物は持参。
お昼寝用のバスタオルは持参。

手拭きタオルには、自宅で輪っかを付けてもらっているそうで、
園のフックに1人1人タオルが掛かっていました。

区立保育園ということで、
シーツなど他の保育園より若干用意するものを多いように感じました。

※使用後の布おむつは園が業者に依頼して洗濯(月4,0 00円ほど)

 

■石神井町さくら保育園の行事

4月:入園進級祝い会*、全体保護者会*
5月:端午の節句
7月:夏祭り*、プール開き、七夕、笹送り
9月:運動会
10月:十五夜、お泊り保育(5歳児)
12月:大きくなったね会*、お楽しみ会、もちつき
2月:節分、バス遠足
3月:ひなまつり、卒園式*

保護者参加の行事は、*のついたもの。
保護者会、夏祭り、大きくなったね会、卒園式など。

 

 

■石神井町さくら保育園の預り時間や延長保育

・基本保育時間 7:30〜18:30
・延長保育時間 7:00〜7:30、18:30〜20:30

 

■石神井町さくら保育園の見学や予約した時の様子

実は9月中旬に電話したのですが、
私が電話した時点で、9月枠は満席。
10月の空いている日になんとか予約が出来ました。
(見学会の日程自体、あまり多くないみたいです)

予約時にスリッパを持参してくれとの事。

当日に園に行くと、まず待合室のような1室で待機。
自分と同じ見学者が10名ほどとかなり多くいました。

見学者を5名ずつに分けて、2組それぞれ時間差で園を案内してもらい、
最後に質問タイムで、気になることがあれば質問。

私の選んだ日は11:00からの見学。
子ども達はちょうどお昼を食べている様子を見ることができました。

 

■石神井町さくら保育園のその他の感想・口コミ

やっぱりさくら保育園で1番だったのは布オムツの利用ですかね。

ウチもですが、たいていの家庭は紙おむつだと思うので、
園のお支度室のようなスペースで、毎朝親御さんが布オムツに替えるのが、

なんだか不器用な自分には大丈夫かな〜とちょっと不安ですが、
「大抵みなさんすぐに慣れて5〜10分位で準備完了しますよ〜」

と言っていたのでその言葉を信じる事にしますw

それ以外は
施設の歴史・環境も良く、石神井公園駅からも近い、
区立ですが延長保育も実施しているので、
かなり良い条件が揃っている保育園だと感じました。

 

練馬区 石神井町さくら保育園の人気や倍率を予想

過去の倍率や最低指数から
競争率や入りやすいクラスなどを私個人で勝手に予想してみます。

【石神井町さくら保育園の基本情報】

石神井町さくら保育園(区立:練馬区認可保育園)
住所:東京都練馬区石神井町7-25-45

定員:平成31年度保育園等一覧を参照

年齢 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児
定員 12名 ※ 21名 22名 23名 24名 24名

※100日以上:4名 / 8ヶ月以上:8名

 

【石神井町さくら保育園の過去の倍率や最低指数】

平成29年4月

スポンサードリンク
 年齢 産休明 100日以上 8ヶ月以上  1 歳  2 歳  3 歳  4 歳  5 歳
 欠員 × 4 8 9 1 1 1 1
 全希望数 - 33 73 136 66 36 16 2
 倍率 - 8.3 9.1 15.1 66.0 36.0 16.0 2.0
 最低指数 - 80 80 81 - - - -

平成30年4月

 年齢 産休明 100日以上 8ヶ月以上  1 歳  2 歳  3 歳  4 歳  5 歳
 欠員 × 4 8 9 1 1 1 0
 全希望数 - 29 71 162 53 68 5 2
 倍率 - 7.3 8.9 18.0 53.0 67.0 5.0 -
 最低指数 - 80 80 82 - - - -

※最低指数って何?というかたはこちら
練馬区保育園の最低指数って?絶対知っておくべき一覧表

 

過去2年を見てみると、

0歳児クラス 7〜9倍
1歳児クラス 15〜18倍

位で推移しています。

まあまあ低め高いです!!!(^_^;)

この辺の駅チカの保育園だと倍率も30〜40倍のところもザラなので
一見少し低めに見えますが、

注目すべきは平成30年の1歳児クラス。

最低指数が「82」となっていますが、
両親フルタイム共働きでも通常は「81点」となるので、

それ以外の指数加算として、事前に他の施設へ預けている人などしか入れていない事になります。

周辺の園に比べ、
駅から少し距離があるのと、布おむつという点で、
若干応募数が少ないかもしれませんが、

それでも設備や園庭など環境はかなり良いので、
自宅近くなら希望する人も多いのではないでしょうか。
第一希望にする人もそこそこいるので、
倍率的には低めでも実際は結構な激戦となっているようです。

※練馬区では13希望まで保育園の申込みが出来きます

 

【0歳児クラスと1歳児クラスどちらを狙う?】

基本的に
0歳児の定員は12名、
1歳児の定員は21名となりますが、

この0歳児が全員持ち上がるとすると、
1歳児の枠は9名分になります。

人数的な部分ですと、
やはり0歳児に申込みをした方が枠数としては多くあり、
倍率も低いです。

見学の時に説明でも言われましたが、
0歳で入園出来ないとかなり厳しいそう。

特に1歳児クラスは、
81点に加えて+αの加点が無いとほぼ無理な状況が近年は続いているそう。

この点を考慮すると、やはり0歳児クラスで申込みが大事みたいです。
ただ、
産休明け児の預りも実施しており、
生後57日以降から受入可のため0歳児でも結構な倍率となっているので、
どちらも簡単に内定がゲットできる訳ではないと予想されます

 

練馬区立 石神井町さくら保育園の感想まとめ

・歴史ある保育園だが、H11年改築でかなりきれい
・「昼間のおうち」を目指し、温かい家庭の雰囲気
・園では布おむつなので、朝は保護者が着替えさせる必要あり

特徴はやはり「布おむつ」とう部分ですかね。

周辺の保育園10ヶ所以上見学してきましたが、
布おむつ必須な場所はここしか無かったのでかなりレアだなと。

紙より肌に優しいそうなので、ぜひやってみたいという方はここですね。

それ以外に、環境、立地も良く、区立なのに延長保育もある
かなり魅力的な保育園なので、

なかなか内定は難しいとは思いますが
とりあえず申込みしないと内定の可能性は0なので
申込み枠に入れるという事で考えていきたいと思います!

その他の周辺保育園の見学の様子はこちらにまとめました。
↓↓↓
【まとめ】石神井公園駅近くの保育園4ヶ所を見学した感想・口コミ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

スポンサードリンク

-保育園見学
-, , , ,