保育園見学

練馬区の保育ママの評判や口コミを調べてみた!メリットデメリット

2019/02/03

保育園の内定が取れない状態で育休延長ももうぎりぎり。
そんな中で
「保育ママ」という制度も候補に入れてみることにしました。

でも・・・
個人の自宅で預かるのって大丈夫なの?
どんな状況で預かってくれるの??

メリット・デメリットは??

そんな不安だらけの状態で安心して赤ちゃんや子どもを預けられない!!

そこで自分の住んでいる練馬区を中心に
保育ママの評判や口コミを調べてみたのでまとめてしました!

f3334e77581ce85f3bac8a08c2ea4d64_s

スポンサードリンク

練馬区の保育ママの評判や口コミを調べてみた!

保育ママの情報ってネットで探しても全然無い!!
預かる人数が少ない上に、預け先も個人の自宅になるのでなかなか情報が無いんですよね。

「練馬区」限定でいろいろ調べてみた結果分かったのがこちら。

【練馬区 保育ママA口コミ】
・お弁当おやつは持参
・17:30までと書いてあったが、18:00まで預かってくれた(延長料金はあり)
・公園によく連れてってもらえたり、行事でクリスマスには手作りのおやつ作り体験もあり
・見学の際には手作りの保育室案内もありわかりやすかった
・1年毎にアルバムを一冊プレゼントしてくれて、今でも大切な思い出になっている

 

【練馬区 保育ママB口コミ】
・連携を取っている保育園があり、その保育園の行事などに連れてってくれる
・お弁当持参だったが、温かいスープやお味噌汁は出してくれた
・お弁当が足りなそうだとパンをくれたり、臨機応変に対応してくれていた
・お誕生日会などをやってくれた
・バスを使ってちょっと遠い公園に行ったりと遠足みたいなこともしてくれた
・保育最後の日に1年間のアルバムをくれたりした

 

【練馬区 保育ママC口コミ】
・外遊びが中心の保育ママだったが、インドア派の子どもがいつまで経っても慣れず辞めた

 

具体的に保育ママの名前はどの口コミも出ていません。

ネガティブな情報を先に見つけてしまうと

そればっかりが気になってしまいますが、
評判の良い口コミもしっかりありました。

ただこれだけだとやっぱり情報として少ないので
結局私は実際に自分でも3ヶ所ほど実際に見学に行ってみました。

その時の感想や口コミ詳細はこちら↓↓↓
保育ママ(家庭的保育事業)を実際に見学した感想!練馬区の場合

 

東京練馬区の保育ママは
区の認可基準を満たした事業になりますし、

最近では入園も保育園と同様「練馬区」の管轄になるので、
保育ママと交渉して入園というのは出来ない状態です。

そんなこともあり、
実際に見学してきた保育ママはどこも私の想像以上にしっかりしていました。

そして3ヶ所見学してみて初めて分かったのですが、

私の見学した保育ママは
どこも保育ママ1人だけで面倒を見ているのではなく、
「補助者」が必ずいる状態
でした。

なので
子ども3人に対し、大人2人が面倒を見ている

もしくは
子ども5人に対し、大人3人が面倒を見ている

という状態。

これって通常の保育園に比べるとかなり贅沢だと思いました。

 

ただ、超小規模という事もあり施設によって雰囲気は全く違うんですよね。
なので複数見学して

自分や子どもに合うかを確認することは大事だと感じました。

 

ちなみに上記口コミでは、おべんとう持参の保育ママばかりですが、

私の見学した場所は、給食提供してくれる場所もありました。
これは私としてはかなり嬉しい!!

スポンサードリンク

給食提供、延長保育の有無などは、
練馬区の冊子やHPから事前に調べることが出来きます。

練馬区:家庭的保育事業 保育時間等一覧(PDF:756KB)

 

実際に保育ママの見学に行った際に聞いたのですが、
練馬区では「給食提供」を義務化していく動きがあるようです。(平成30年10月時点)

自宅で調理するか、業者委託になるかはその保育ママや設備次第ですが、
給食提供の保育ママが増えてくれるとお母さんの負担としてはかなり減りますよね。
今後の動きに期待です!!

 

保育ママのメリット・デメリットは?

【メリット】
・通常の保育園より、小規模のため1人1人じっくり見てもらえる
・より家庭的な環境で過ごせる
・保育ママとの信頼関係が築ければ多少の融通も効くことがある
・小規模のため、感染症にかかりにくい

【デメリット】
・給食提供なし(お弁当・おやつ持参)の場所が多い
・保育園より預り時間が短い場所が多い
・保育ママと保護者の考え方が違うとトラブルになりやすい
・行事や行動範囲が限られる
・基本的に2歳児クラスまでなので、それ以降は別の場所を探す必要がある

だいたいどこの口コミでも挙がっている長所短所はこんな感じでした。

個人的にはやっぱり
お弁当持参という部分は負担が大きいですし、

延長保育がないと物理的に送り迎えが出来ないため、
どんなに雰囲気が良くても申込みが出来ないな〜という所もありました(^_^;)

3歳児クラスからまた別の場所を探すのも一手間かかるので、
復職という前提で考えると

どうしても保育ママよりも認可保育園の方が優先度は高くなってしまいます。

また、全国にはネガティブな口コミも結構あるので、
そういう情報だけを先に見つけてしまうと、
どうしても積極的に利用しようとは思えなくなってしまうんですよね。

でも、東京都練馬区に関わらず、
「利用してよかった」「保育ママには本当に感謝」
というポジティブな口コミも沢山ありました。

言い方は悪いかもしれませんが、
施設によって当たり外れが極端みたいです。
(これは通常の認可保育園も同じなんですけどね・・・)

実際にその保育ママの所へ通っている方の生の情報が聞ければ良いのですが、

私のように、
そこまで人脈やコミュニティもないので、
自分で見学に行って動くしかありませんでした。

最初は面倒でしたが、
思い切って3ヶ所見学してみて、

給食提供で駅が近く、雰囲気も良い保育ママを見つけることが出来ましたので、

保育園と一緒にその保育ママも希望欄に入れて申込みをしました。

 

練馬区保育ママの評判口コミまとめ

・一人ひとりに目が行き届きやすい
・給食や預り時間等は保育園の方が条件が良い場合が多い
・場所によって雰囲気がかなり異なり、自分や子どもに合う合わないが重要
・見学は絶対に行ったほうが良い

 

口コミ、評判を調べてみたと言っても
あまり情報がないので、自ら動いて自分の目でも見てきました。

また、児童館のような誰でも遊びに来れる施設などに
保育ママが預かっている子どもを連れて遊びに来ているのもよく見かけましたので、

そのような場所にちょくちょく行ってみるのも情報収集の一つになると感じました。

大事な子どもを預けるのに、
イチかバチかの賭けをする気にはなれないですよね。

激戦区ではありますが、
後から後悔しないためにも、自分の納得のいく保活を続けていきます!

3ヶ所見学してきた中で、自分なりの保育ママ見学ポイントをまとめました。
↓↓↓
保育ママの見学のポイント!私はここを見た!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

スポンサードリンク

-保育園見学
-, , , ,