こども・育児関係

ノロウイルスの赤ちゃんお風呂はどうする?消毒や気をつけること

ノロウイルスにかかると嘔吐、下痢、発熱などの症状がでます。

赤ちゃんが嘔吐や下痢で身体が汚れてしまったり、
発熱で汗をかいていたらお風呂に入れてきれいにしてあげたくなりますが、
ノロウイルスに時にお風呂に入れていいのでしょうか?

今回はお風呂に関して調べてみました。
0a218ef605370a8d8df135b6a76a513c_s

スポンサードリンク

ノロウイルスになった赤ちゃんお風呂はどうする?

お風呂に入れるか入れないかの判断はまず高熱があるかどうかです。

熱が上がっている状態でお風呂に入れると、熱がさらに上がってしまうことがあります。
高熱の場合はお風呂は控えてタオルやガーゼで体を拭くようにしましょう。

高熱が見られない場合はお風呂に入っても大丈夫です
ただしノロウイルスは人から人へ二次感染するケースが多いのでしっかり対策しましょう。

①個別の風呂もしくは最後に入浴する

吐瀉物や便中にはノロウイルスが大量に流れ出ています。
ベビーバスで入浴するか、共有の湯船ならば最後に入るようにしましょう。

②お尻を洗ってから入浴する

上記同様、感染時は100個以下だったウイルスも潜伏期間を経て
症状が現れる頃の便中に10億/gものウイルスが存在すると言われています。
感染を広げないためにもまずはお尻を洗いましょう!

③タオルやスポンジは共有しない

身体を洗ったスポンジやタオルにはウイルスが既に移っています。
かならず別のものを利用しましょう。
食品より、人から人への二次感染の方が3倍多いと言われています。

④長湯をしない

長時間の入浴は赤ちゃんの肌から水分が多く失われるとともに、
身体も小さいのでのぼせやすく、ぐったりしてしまいます。
湯船に浸かるのは数分以内にとどめ、トータルでも15分以内で収まるように手早く行いましょう

スポンサードリンク

 

ノロウイルスの赤ちゃんお風呂後の消毒や気をつけること!

まだ身体の未発達な赤ちゃんですので下記のことに注意しましょう。

①お風呂や身の回りの消毒

ノロウイルスはアルコールや40℃程の高温でも耐性があり、
水や乾燥、酸にも耐える強い生命力を持ったウイルスで超厄介なヤツです。
正しい方法で除菌しなければなりません。

◆ノロウイルス除菌方法◆
・塩素濃度200ppm以上の次亜塩素酸水や次亜塩素酸ナトリウムで拭く
・100℃前後で2分以上加熱

いきなり次亜塩素酸水や次亜塩素酸ナトリウムと言われても分かりませんが
楽天市場などで「ノロウイルス」「除菌」で検索すると出てきます。
洗剤などできれいに拭いても残るので、しっかり対策しましょう。

 

②水分補給をまめにする

赤ちゃんは汗腺がまだ発達しておらず、汗で体温調節するのが苦手で
大人より脱水症状になりやすい身体です。
また嘔吐、下痢、発汗などの症状で普段よりさらに水分が失われている状態です。
湯冷まし、麦茶、赤ちゃん用のイオン水で少しずつこまめに水分補給をしましょう

一度に大量の水分を飲むと嘔吐の原因にもなりますので要注意です。
脱水症状が重い場合は病院で点滴を受けましょう。

 

③洗濯物は別でする

赤ちゃんの着ていた衣類やお風呂で使ったタオルには多くのノロウイルスが残っており、
一緒に洗濯してしまうと他の衣類にも移ってしまいます。
面倒ですがが、必ず赤ちゃんの使ったものは個別で洗濯しましょう。

 

まとめ

ノロウイルスは食品よりも人から人への感染の方が3倍多いと言われています。
お風呂に入れる場合はきっちりと後処理をしないと
感染を広めてしまう可能性があります。

もし看病で手が回らない場合は
無理をせずにお風呂に入れないという選択肢も念頭においておきましょう。

スポンサードリンク

-こども・育児関係
-,